Read Article

あなたの“世界”観を豊かにする…あなたの世界を豊かにするのがコーチング⑦

日常、ありそうな会話、
「今日の夕飯なにつくろうか?」
「オムライスがいい」「絶対、ハヤシライス!」
さて、あなただったらどう選びますか?

「オムハヤシでも作りましょうか・・・」

わたしたちは、いろいろな瞬間に
さまざまな選択、決断をしています。

選択・決断というのは、(選択の)可能性を
排除していくこと答えを“絞って”いく心の働きです。
ですから、私達の世界から、
自分自身で選択肢を減らしていきます。

 もしも、あなたがこれまで、
  “自由に…したいのに、…”
  “難しくて…できない”とか
  “…のはずがない”
  “絶対に…だ”
 のようなフレーズとともに、決断をする
 あるいは“選択させられて”いた経験が
 おありでしたら、

決断をする(しなければならない)=選択の余地はない

が自動運転を始めているかもしれません。

言い方はキツいかもしれませんが、
誰も頼んでいないのに、最初から「厳選した」選択肢
から選ぼうとしていたのかもしれません。

・・・この「厳選」は、たぶん
   厳しい目で選定したではないのです。
   世の中厳しいものだと思って選定した
   「厳選」であるかもしれません。

少ない選択肢は、
「選択に失敗してはいけない」という心理的圧力を
私達に与えます。その心の状態はそのまま
「失敗してはいけない」という警報を残したまま 
その後の行動に影響を与えていきます。

そのような心理状態にあるときには、
 『押してダメなら引いてみな』の状況にあっても
・・・「押してダメなら、ダメダメじゃん!、失敗!!」
このあきらめの早さを、潔さというのは違うと思うのですが。

そんなときに、可能性、選択の可能性を増やすから
始めることが役に立ちます。
これは、量が質に変わる性質のものでしょう。

 豊かな選択肢から、選択し行動する
 もしも、一つ目の見通しが芳しくないと感じられたら
 次の選択肢を行動することができます。

 選択肢が多ければ、よりその場にあったものを選べます。 

 選択肢について考えていれば、いくつかの選択肢を
 融合した選択肢も生まれるかもしれません。

コーチングの場では、最終的には、選択・決断を
することになりますが、それに至るまで
あなたの『テーマ(目標/課題)』、
そしてそれを行動するご自身とに
”可能性、選択肢”を介して、じっくり向きあう
そんな時間と過程を進めていただきます。

そのことによって、あなたが全身(心身と思考)で
テーマの実現に邁進かのうな状態つくります。

…実際、オムハヤシを作るにしても、
 リクエストしてくれた二人がそれぞれが
 ハヤシライス/オムライスが嫌いでなければ
 の確認は必要です。

コーチングで、自分自身の思いを確認して
実現のための条件と整えるその中に、
考えついた「最善策」が、あなたにとって
そして、あなたの周囲にとって、
望まない影響を及ぼさないかどうかを
確認する。ここが、実は最重要ポイントになります。

私達の、無意識は、「望まない影響(≒危険)」に
敏感ですから、もしその存在に気づいたら
私達の無意識は、急ブレーキをかけます。
「こりゃ、名案だ!」と確信しているのに
計画や行動が進んでいかない。
そんなときには、コーチはここも再点検します。

あなたの未来に対する、期待も懸念もひっくるめて
あなたの未来です。もしそのどちらかが
あなたの未来を創るために、充分に
豊かでなかったとしたら、そこを豊かにする
まさに、相棒コーチがお手伝いする、
コーチングです。

次週からはまた、別のテーマでお届けしようと思います。
ご意見やご感想もいただけるとうれしく思います。

では、また来週。

(初出:あなたの相棒、賢いコーチの使い方
     http://aibou-coach.blogspot.jp/ 2014.8.13)

 ◇ひじままさきの目標の実現を整える「アライニングコーチング」
 ◇「アライメントコーチング」お申し込み

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top